fc2ブログ

うらまごblog

 

 つげ義春 『貧困旅行記』





宿屋に戻ってからも、私は彼女の視線が意味ありげに思え寝つけなかった。睡眠薬を常用していたがそれでも眠れず、クスリのせいで酒に酔ったような気分でもう一度ストリップ小屋に行ってみると、一回の公園の終わったあとで客席は空だった。私は次の開演まで客が集まるのが待ちきれず、何人集まると始めるのか訊いてみると、最低五、六人ということなので、一人で五人分の料金を払い舞台を独占した。
 彼女はバタフライ一つだけ付けただけで踊ろうとしたが、私は手招きして自分の目の前に坐らせた。私は舞台のかぶりつきの椅子に掛け、彼女は前に出てきて正座した。間近に彼女の太ももを目にして私はそっと触ってみた。すると俄かに感情が高ぶり、次に頬ずりをした。彼女はじっとされるままにしていたが、私は何故かせつなさがこみ上げ、彼女の腰に手を回しすがりつくように抱きしめた。彼女は優しく私の髪をなぜた。舞台に流れる甘いメロディの効果もあったのだろう。私は、
「こうしているだけでいいんだ、こうしていると何となく安心できるんだ」
「蒸発旅日記」 
 猫も雄は一度出ていったら戻ってこない。友達の家にいた猫が家を出ていってしまってもうあきらめていたら、ひょっこりその猫に似た小さい猫を二、三匹後ろに連れて歩いているのを見たという。それまでエサにもねぐらにも不自由しなかった雄猫がある日、急にふいといなくなる。そうしてまた別のどこかで新しい生活を始めている。
 何が満たされないわけでもない、何か不自由なことがあるわけでもない、それでも芭蕉のことばを借りれば「漂泊のこころさめやらず」なのだ。「すべてを擲って」ということではない、「すべてを擲つ」からにはそこにはその先にいま以上の価値を見いだしているに違いない。そうではなくて何の価値も見いだせないまま、ときにいまの自分を否定してみたくなるときがある。
 女に言わせれば「男なんて勝手なもんよ」

 短編というか、旅行記が十数編、それもどれも温泉に泊まって、海の幸、山の幸に舌鼓をうってという温泉旅行でない。そういうところにもこの「貧困旅行記」と、あれ、もうひとつ何だったっけ、新潮文庫になってるんだけど、その二冊がボクの温泉巡りのバイブルと書いたけど、ひたすらに暗い。ははは、つげの描く漫画自体暗いやんねぇ、地からして暗いんだろう、会うたことはないけど。きっと会ってもぼそぼそっとしかしゃべらないで、なんの会話にもならない人だろう、きっと。

一般の行楽客にはとっては、暗い谷間とちっぽけな滝、中津川の川原は殺風景で、これほどつまらぬところはないだろうが、私はここが、とくに滝やお堂がすっかり気に入った。鉱泉業のことはともかくとして、こんな絶望的な場所があるのを発見したのは、なんだか救われるような気がした。
「丹沢の鉱泉」 
 これってツーリングでだかだか走ってるときによく思うよ。なんでこんなところに人は来ないんだろうって、いや、反対になんでこんなもんにふっと立ち止まってしまってるんだろうって。そういう情景というのかな、ふとなにげない他人にとってはどうでもいいような、なんらの価値もみいだせないところにこだわってみたりして、ひとりほくそえんでみる。でもそんなところに男の原点のようなものを見いだしてしまうのはボクだけではないと思う。そうしてぼそっとどこかの温泉、いや温泉場に現れて、まわりになんの痕跡も残さず去って行く。どこかに男のロマンを感じないだろうか。

    ---- 善人なおもて往生をとぐ
            いわんや悪人をや-----

98/01/06 記 
《どこかに男のロマンを感じないだろうか。》などとほざいてるようじゃ、《女に言わせれば「男なんて勝手なもんよ」》と言われても仕方がないな。

 それでもなお、体力的にか、妙なセンチメンタルさにイヤケがさしたのか、ツーリングに出なくなってもなお、「反対になんでこんなもんにふっと立ち止まってしまってるんだろう」とカメラを向ける自分がいる。
Comment
2008.11.12 Wed 23:47  カマウチ #7HtI5gQY
この本、うちの玄関に置いてたら、家に来た母親が「帰りの電車でヒマやからこれ借りるで」と持って行こうとした。
「つげ義春好きなん?」
「誰それ」
「知らんのやったら、おすすめせぇへんで」
「なんか貧乏な旅行記なんやろ。面白そうやん」
「そういうもんでもないんやけど」
「まぁええやん。貸してぇな」
「いいけど」

次に母親が来たとき、別に何の感想もなく、玄関の書棚に戻されていた。
ま、しゃーないわね(笑
  [URL] [Edit]
2008.11.13 Thu 23:49  まご #DNGI0z/M
「帰りの電車でヒマやから借りる」とは読書一族か。
ま、うちの父親も、けっこう読んどったけどね、おかげで、オカズにもさせていただきました(^。^;) どういうこっちゃw
  [URL] [Edit]
2008.11.14 Fri 09:02  ひ~ #hG/zRbOY
見つけました。(爆}
  [URL] [Edit]
2008.11.14 Fri 23:11  まご #DNGI0z/M
見つかったか^_^;
うらまごはうらまごで相変わらず書いてまっせ。ミクシを少し減らし気味にw
  [URL] [Edit]
2008.11.14 Fri 23:22  まご #DNGI0z/M
あ、ひーさんに業務連絡
香林亭のBBS設置したので、ニイチャンに言うといてください。、
http://kourintei.bbs.fc2.com/
香林亭のBBS  [URL] [Edit]
2008.11.14 Fri 23:31  ひ~ #hG/zRbOY
香林亭の掲示板新しく出来てるよ。
http://www.style-21.jp/bbs/kurohyou/
  [URL] [Edit]
2008.11.15 Sat 01:09  まご #DNGI0z/M
あっちゃっちゃぁ~(-。-;)
まぁ、いいや
でもせっかくドメインkourintei.comとったのに...もったいないなぁ
結局、元のweb.hakubaに戻ってら
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://maggotp.blog86.fc2.com/tb.php/82-27f9f8b6
プロフィール

まご

Author:まご
とうとう、うらブログに見つけましたね(^_^;

検索フォーム
フリーエリア

 

 

 


counter
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
最新トラックバック
Pagetop